Department Of Architecture 建築学科

2年制/昼間部/定員150名

一級建築士を最終目標に、
業界に必要な実践的かつ専門的な知識を身につける。

POINT

  • 設計から施工まで
    バランスよく学ぶ
  • 基礎から応用まで
    段階的に学ぶので
    初めての人も安心
  • 専科進学で在学中に
    建築士資格取得が
    めざせる

在校生が語る“建築学科”

建築の力で、被災地の復興に貢献したいです。

災害時の仮設住宅や避難所を改善したいと考え、高校では「防災」を専門に勉強し、次は建築について学ぼうと修成に進みました。建築学科を選んだのは、「建築」をより幅広く学べるところに魅力を感じたからです。また、学生数が修成の中で一番多いところも魅力的で、たくさんの仲間と刺激し合いながら学んでいます。卒業後は現場監督になって、災害などがあった際には「被災地の復興」に貢献したいと考えており、今後も意欲的にがんばります。

上谷 琉緒さん(兵庫県立舞子高校出身)

上谷 琉緒さん上谷 琉緒さん

建築学科の学び

学びの流れ★選択科目

建築学科 時間割例(1年次)

1限目9:00~10:30 2限目10:40~12:10 3限目13:00~14:30 4限目14:40~16:10
月曜日 建築施工 建築計画学 情報処理・同演習 建築一般構造学
火曜日 建築製図 建築製図 建築製図
水曜日 福祉住環境 建築材料学 建築総論Ⅰ
木曜日 建築デザイン演習 建築デザイン演習 建設ビジネス学 木造演習
金曜日 建築構造力学・同演習 建築構造力学・同演習 建築史 不動産

9:00~16:10(1限90分授業)
※時間割は年度により変更になる可能性があります。

Pick Up Curriculum

  • 建築製図

    建築製図

    設計図面の模写を通して図面を読み解く力、図面に表す能力をつける。

  • ワークショップ

    ワークショップ

    さまざまな実習を通じて、実務に必要な力を身につける。

  • 建築デザイン演習

    建築デザイン演習

    公共建築物を題材にしたコンクール(大阪府公共建築設計コンクールなど)に向けて、設計やデザイン、模型制作に取り組む。

  • 情報処理・同演習

    情報処理・同演習

    コンピュータの基本操作から、オフィスソフトやCADの活用方法などを学習。

  • コンピューター実習に使用する主なアプリケーション
    • AutoCAD
    • Microsoft Word
    • Microsoft Excel
    • Microsoft PowerPoint

    【選択】

    • Adobe Illustrator
    • Adobe Photoshop
    • Jw_cad
    • ArchiCAD
    • SketchUp
    • Twinmotion
    • Vectorworks

目標にする代表的な職業

  • 建築士
  • 構造設計者
  • 現場監督(建築施工管理技士)
  • ハウジングアドバイザー
  • 建築設備士
  • 商業施設士