修成の夏季特別講座vol.1~資格取得をしよう!~
みなさんこんにちは、修成建設専門学校です
修成では、約2か月間の夏季休暇も後半に差し掛かっています
夏季休暇中には、さまざまな特別講義や資格対策講習会を実施しています
今日は「建築CAD検定」「インテリアコーディネーター」の資格対策講習会をレポートしますよ
まずは**建築CAD検定**


建築CAD検定の資格試験は色々なソフトに対応していますが、本校の授業の中ではAutoCAD・JWCADを使って学んでいます使用しているソフトは学科によるので、どちらでも対応できるよう対策講座はAutoCAD・JWCADそれぞれ講座時間を分けて開講しましたよ

続いて**インテリアコーディネーター**資格対策講座の様子です



毎年夏休みの期間を利用して資格取得を目指し、ステップアップする学生たちがたくさんいます
今回レポートした2つの講座は毎年この時期に開講していますが、本年度から始まった取り組みもあるのでちょこっと紹介しますね
その名も「資格塾」。インテリア関連の資格取得を体系的にチャレンジしていくというものです!
本校の空間デザイン学科では、そのカリキュラムの中で取得できる資格もたくさんありますが、カリキュラム+αとして目指せる資格に資格塾で挑戦していきます

今年の4月にガイダンスを実施し、5月から週に1回放課後の時間を利用して学生は参加しています
インテリアの資格はそれぞれが関連しあっているので、体系的に学ぶことでぜひ!資格取得とあわせて包括的に知識を自分のモノにしてほしいです
いかがでしたか?
修成では、夏季休暇中に他にも建設分野の資格や知識を取得するべく、さまざまな講座や実習を実施しているので、次回のレポートもお楽しみに…