1年生最後の進路ガイダンス!就活本格スタート!
みなさん、こんにちは!修成建設専門学校です(^▽^)/
今回は、1年生最後の進路ガイダンスの様子をご紹介します!
修成建設専門学校では、3月から本格化する就職活動に向けて、
入学当初から段階的に進路ガイダンスを実施しています。
1年生のうちからしっかりと準備を進めることで、
学生たちが自信を持って就職活動に臨めるようサポートしています(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回のガイダンスでは、3月に開催予定の合同企業説明会に向けた事前準備について
詳しくお話しました。この説明会は、学生たちにとって企業と直接出会い、
業界のリアルな情報を知る貴重な機会です。そのため、ただ参加するだけでなく、
事前にしっかりと企業研究を行い、自分がどのような仕事に興味があるのか、
どんなスキルが求められているのかを理解しておくことが重要です。
近年の就職活動は、「早期化」の傾向が強まっており、多くの学生が1年生のうちから
就職に対する意識を高めています。ガイダンスでは、参加予定企業の情報を収集し、
企業ごとの特徴や求める人材像を分析する方法についても説明しました。
また、企業説明会での質問の仕方や、自己PRのポイントについても具体的なアドバイスを行いました!学生の中には、すでに気になる企業を見つけて、熱心に企業研究を進めている学生もいました。
こうした姿勢が、将来のキャリア選択において大きな強みになると嬉しいです♪
今後も修成建設専門学校では、学生一人ひとりが自分に合った進路を見つけ、夢を実現できるよう、
さまざまなサポートを続けていきます!
