Re:Branding for SDGs~空間デザイン学科~
みなさんこんにちは、修成建設専門学校です!🍉
学校や職場、家にいる時や外出先でもよく耳にするSDGs。修成では建設の学びの中でSDGsを考える機会がたくさんあります🙋🌏
SDGsの17のゴールのどれもが日常生活に関わっているので、建設業界においてももちろん関わり深くなってきます😉
さて!今日ご紹介するのは空間デザイン学科2年生の授業での課題です( ‘-‘ )ง✨
STEP1 Re:Branding for SDGs
実在するさまざまな建材・住設メーカーから1社を選定し、SDGsの17の目標から2つ以上の実現を目指し、新ブランドを考える。
それらをグループ内で議論し、新聞片面サイズの企業広告にまとめる。
STEP2 Pop-Up Store for SDGs
STEP1で発案した新ブランドの認知向上のためのPop-Upストアを企画・デザイン・設計する。
設計する店舗はブランドコンセプトを反映したものであると同時に、運営者・利用者の双方にとって使いやすく魅力的で、withコロナの社会性が反映された空間であることが求められる。
今日は、STEP2のプレゼン発表の様子をお届けします🌈😉
プレゼンでは、このポップアップストアを通してどのSDGsのゴールがどのように実現していくのか、それぞれが考えたストーリーも発表されました🙆
選んだ企業・SDGsのゴールはさまざまですが、空間デザインによって提案できる、新たな人々の行動や考えがどのチームのプレゼンにもたくさん散りばめられていました🤗
わくわくする提案内容に教員からはさすが2年生!という声もあがり、プレゼンをさらにブラッシュアップするためのテクニックもたくさん伝えられました🙆
ポップアップショップとして提案したお店のプレゼンテーション模型の一部をご紹介します(๑•̀ •́)و
いかがでしたか?修成に入学してから1年半でたくさんのことが出来るようになりました😊
自信をもって新しい課題にも意欲的にチャレンジしてくださいね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑🔥🔥
先週末から修成の学生たちは夏季休暇に入りました🌻🌻たくさん休んで充電して刺激を受けて、また後期から一緒にがんばりましょう😉🍉